|       ◆大きな声でいえない両手投げの秘密
 
 両手投げをする人は増えていると思います。
 
 するとどういうことが起こるか予想してみます。
 
 
	ボウリングの様子も時代とともに変化するということですね。新品のボールが売れなくなる
 
 
			ハウスボール
 
その場で人から借りたボール
 
オークションで落札したボールやもらったボール
 
(右投げの人が)左投げ用のボール(逆向きに人差し指と中指を入れる)
 両手投げはボールを選ばないといえます。上記のどんなボールでも投げることができます。片手投げではこうはいきません。
 
 
所有するボールが増える
 新品のボールを買わなくても、中古のボールをそのまま使用できます。まあ、グリップぐらいは交換してください。
 
 
貸しロッカーが足りない
 結果、ボウリング場の貸しロッカーが必要です。毎回、ごろごろと運ぶのはたいへん。
 
 
車が必要
 ロッカーに入りきらなかったボールを運搬します。(ボールはたくさんあったほうが有利)
 
 
手首固定器具が売れなくなる
 リスタイ、メカテクターと呼ばれる器具は使いません。
 
 
テープなどが売れなくなる
 テーピングも不要。
 
 
 
 |